SSブログ
 

河川整備、7割被災地外 [東京新聞]

  • 東日本大震災の復興予算の使途の問題で、本年度の河川整備費の7割が、被災地以外に投じられていることが判明した。事業は北海道から九州まで全国で行われているが、岩手、福島両県はゼロだ。復興に名を借りたバラマキ型公共事業になっている。
  • 本年度の復興予算が投じられている全国の河川は、以下の通り。▽北海道=十勝川(17億円)、▽宮城県=名取川、鳴瀬川、北上川(125億円)、▽新潟県=阿賀野川、信濃川(41億円)、▽石川県=梯川(11億円)、▽愛知県=庄内川(12億円)、▽鳥取県・島根県=斐伊川(19億円)、▽徳島県=吉野川、那賀川(48億円)、▽大分県=大分川、大野川(24億円)、▽熊本県=緑川、菊池川(37億円)、▽宮崎県=小丸川、大淀川(29億円)―。
  • 消費税増税法でも、自民公の3党合意の結果、附則に「成長戦略並びに事前防災及び減災等に資する分野に重点配分する」と規定された。五十嵐敬喜・法政大教授(東日本大震災復興構想会議・専門委員)は、「消費税引き上げ分も公共事業ばらまきに流用される恐れがある」と指摘する。
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。