SSブログ
 

復興住宅建設遅れ [讀賣新聞]

  • 岩手県、宮城県、福島県で計画されている災害公営住宅(復興住宅)のうち、仮設住宅の入居期限となる2014年度末までに完成する見通しが立っているのは、6割弱にとどまる。要因として、①用地不足、②担当職員の不足、③自力での自宅再建をあきらめ、復興住宅への入居希望する人が増えていること―がある。
  • 復興住宅の整備状況は、以下の通り。▽岩手県=計画戸数5594、2014年度末までの入居可能戸数5118(91.5%)、▽宮城県=計画戸数1万5317、2014年度末までの入居可能戸数5852(38.2%)、▽福島県=計画戸数3019、2014年度末までの入居可能戸数2723(90.2%)、▽合計=計画戸数2万3930、2014年度末までの入居可能戸数1万3693(57.2%)―。
  • 復興住宅は、被災者が仮設住宅を退去した後に入る住宅。東日本大震災では、建設・買い取り費の8分の7を国が負担する。県や市町村が提供。仮設住宅は家賃無料だが、復興住宅では所得に応じて徴収される。
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。